はじめに
FX口座開設比較ラボでは「これからFXを始めたい」という方のために
「FXの魅力」や「FXのはじめ方」などできるだけ分かりやすくご説明いたしますので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
1)そもそもFXとはなにか
FXとは「Foreign Exchange」の短縮した造語で、外国通貨を売買することにより為替差益(利益)を目指す「外国為替証拠金取引」のことを指します。
1-1.お金を売買する
「外国通貨を売買する」というと難しそうなイメージですが、
日本円をアメリカドルへ両替して、その後しばらくして、両替したアメリカドルを日本円に変える
と言えばイメージが湧くと思います。
例えば、アメリカに旅行に行く際に空港などで「円」を「ドル」に両替しますよね、それはつまり「円を売り、ドルを買う」という事なのです。
という具合に「FXとは」各国の通貨を両替していくような取引になります。
1-2.FXで利益を出す
FXはどうして利益を出すことができるのかを説明します。
まず基本として「円」や「ドル」の価値は一定ではありません。
通貨の価値は常に変動しています。
「1米ドル=120円」の時もあれば「1米ドル=110円」の時もあります。
そしてこの変動する価値が利益を生み出すのです。
たとえば、
米ドルを 1ドル=80円 で買ったとします。
それを 1ドル=100円 で売るとすれば「20円の利益」がでます。
これを為替差益といい、為替差益を狙った取引がFXです。
取引は日本円や米ドルだけでなく、様々な通貨の組み合わせでおこなえます。
2)FXのメリット・デメリット
FXのメリットでまず挙げたいのは少額の資金で始められることです。
2-1.少額の資金で始められる
FXは取引会社に自分のお金を証拠金として預け入れることで、証拠金の数倍~数百倍の金額で取引できます。
これをレバレッジといいます。
※レバレッジについては後ほど詳しく解説します。
この仕組をうまく利用すれば少ない資金で大きなお金を動かし、効率よく利益を上げることができます。
たとえば
証拠金の25倍まで取引できる業者でFXをおこなう場合
10万円の資金で250万円までの取引が可能になります。
そうすると、
レバレッジををかける前なら利益が1万円だったものが、25倍の25万円の利益に膨らみます。
もちろん高い額を扱うほどリスクも高くなりますので、まずは1~3倍程度から始めたほうがいいでしょう。